Counter
バリアフリー推進プロジェクト
Google

Web全体
このサイト内検索
合宿
サイトマップ お問い合わせ リンク

過去の活動報告
〜2007年度の活動報告〜+報告書
2007年
○通年活動 点字シールの貼り付け○
点字シール 点字シールは視覚障がい学生が施設の場所などを把握し、一人でも行動しやすくするためにとても大切な支援アイテムです。しかし、現在湘南校舎には、一部にしか点字表記がありません。 そこで! プロジェクトでシールを作成し、8・11・14号館の教室に点字シールを設置!!
これによって、視覚障がい学生の大学生活の質を向上させることができました。

4月 メンバー募集

5月 プロジェクト説明会、審査会(12日)

○メンバー募集○
お楽しみ会 みんなの協力でなんとか50人のメンバーを募集完了! プロジェクトの会議にみんなが集まったときには感動…(>_<) 審査会の後にみんなで遊べたのも良い思い出★

6月ノートテイク講習会(7日)
筑波大学付属視覚特別支援学校訪問(14日)
東京都立中央ろう学校訪問(23日)

ノートテイク講習会 ノートテイク講習会では、たくさんの人が参加してくれました! 伊勢原要約筆記サークル「やまびこ」に講義をしていただき、 ノートテイクによる支援には多くの方々の協力が不可欠だということを再認識しました。

>>ノートテイク講習会 報告書

7月合宿(6月30日〜7月1日)
バリアフリーカンファレンス(28〜29日)

○合宿○
合宿 合宿では、アイマスクと白杖を使っての歩行、 ヘッドフォンで大音量の音楽を流した状態で講義を受けるという「障がい体験」で、 "障がい"がどのようなものなのか身をもって体験! また、「障がい学生の話」を通じて、お互いに寄り合うことができました★

8月広島大学視察(10日)

9月早稲田大学視察(7日)
特殊教育学会参加(22〜24日)

他大学訪問 他大学訪問では、広島大学の「ボランティア活動室」と、 早稲田大学の「障がい学生支援室」へ行ってきました! 東海大学にはないシステムにみんなビックリしたり、支援室立ち上げの経緯を聞いたり、 東海大学に支援室を設置するためにはどうすれば…をみんなで議論しました!!

>>他大学訪問 報告集

10月 中間報告会+お楽しみ会、しゃべり場week、スポーツ合宿

11月 建学祭(1〜4日)

○建学祭○
建学祭 お好み焼きの模擬店を出店しました! みんなで作るためにはどうすればコミュニケーションをとりながら作れるか…と色々苦労しましたが、 お客さんに「おいしい」といってもらえた時には思わず涙が…(T_T)

12月ノートテイク勉強会(15日)
筑波大学シンポジウム参加(19日)

ノートテイク勉強会 ノートテイク勉強会では、6月のノートテイク講習会の反省会を生かし、 ノートテイカー同士の疑問を解決するために時間をかけて語り合い、 以後のノートテイクを見直すきっかけとなりました!

>>ノートテイク講習会 報告書

2008年
1月 新年会、車椅子体験会(8日)、法政大学訪問

車椅子体験会 車椅子体験会では、教職員の方々に参加していただき、 「実際に体験してみて、こんなに気づくことがあるんだね。」 とのコメントをいただきました! 来年度も、より多くの人に"障がい"に対して理解を促していきたいと思いました!

>>車椅子体験会報告書

2月 しゃべり場week、最終報告会

○最終報告会○
最終報告会 最終報告会とは、この1年間のプロジェクト活動を報告する会議のこと。 障がい学生支援プロジェクトは報告するだけでなく、将来の理想像も絵本化して発表しました。
みんなが充実した大学生活を送れる日が来る。その一歩を踏み出せたと感じた日でした。