123456789.png


TKPについて

チャレンジセンターとは

82c582a982bf82e182ea_compressed.jpg
 学生が自由な発想で企画したプロジェクト活動を通じて、「自ら考える力」「集い力」「挑み力」「成し遂げ力」を体得する場、それがチャレンジセンターです。学部の枠を超えた学生たちが、多くの困難や失敗を乗り越えて、他者とのかかわりの中で、新しい自分の側面に気づき、その個性を磨いていく場です。

TKPとは

dsc_0721_compressed.jpg
 Takanawa共育プロジェクト(略称:TKP)は、地域の活性化を目標とし、大学周辺の商店街を中心に活動を行っています。地域の方々と交流を図りながら、様々なイベントの参加および運営をすることで、高輪地区を盛り上げています。

TKPの発足理由

dsc_0180_compressed.jpg発足当時の学生会のメンバーの中の一人が一本のLEDをクリスマスツリーの形に付け、イルミネーションをしていました。それを見て、福崎稔がやるのならもっと盛大にやるべきだということで、チャレンジセンターのプロジェクトで、イルミネーションをみんなで協力してやる際に始まったのが、TKPです。


業績

CIMG1860.JPG

港区景観街ずくり賞

桂坂をいっぱいにする会

第6回 学部長賞.jpg

学部長賞

今・むかひおもいでひろば

第7回 たかなわ会賞.jpg

たかなわ会賞

活動展示

アドバイザーからの一言

Real_col_About.png福崎 稔

 Takanawa共育プロジェクト(TKP)は東海大学情報通信学部の開設とほぼ同時に、高輪校舎で始動しました。共育という漢字はきょういくと読むことに統一していますが、高輪の地域の皆さんと学生たちが、教育を通じて共に育つことを願って命名されたチーム名です。学生たちの自主行動で運営される地域活性化プロジェクトチームです。このチーム名もTKP第1期の学生が考えてくれました。そして高輪キャンパスは決して広くはないので、高輪校舎を取り巻く街・社会をキャンパスに見立てて活動しようという思いが込められています。ボランティア・地域活性化・子ども教育・お祭り・縁日など地域に関わる活動に興味がある方ぜひごいっしょに!

Twitter

,twitter,,{"twitterPageUrl":"https://twitter.com/Tokai_TKP2021","boxHeight":"600","boxWidth":"260","dispFace":true,"dispUpdate":true,"dispHeader":true}