2001年~2005年ハイブリッドロケットプロジェクト (写真をクリックでフォトギャラリーが開きます)

実験目的 自作ハイブリッドロケットエンジンによる飛行実証
気圧高度計および加速度計によるロケット自律分離
ジャイロセンサによるロケット姿勢計測
打上日時 2005年8月
打上場所 秋田県能代市浅内第二鉱滓堆積場
到達高度 約190 m
主な搭載物 気圧高度計
加速度計
ジャイロセンサ
太陽センサ
不知火II
搭載エンジン 自主開発300 N級J型エンジン
特記事項
実験目的 低学年への技術継承
3軸加速度計によるロケット姿勢計測
テレメータによる加速度データ取得
打上日時 2005年8月10日
打上場所 秋田県能代市浅内第二鉱滓堆積場
到達高度 約180 m
主な搭載物 3軸加速度計
テレメータ
ムービーカメラ
不知火II
搭載エンジン HyperTEK J型
特記事項 能代宇宙イベントで打ち上げられた最初のロケット
実験目的 自作ハイブリッドロケットエンジンによる打上げ
テレメータ装置による3軸加速度計データのリアルタイム受信
無火薬式分離機構によるロケット完全回収システムの確立
打上日時 2005年3月13日
打上場所 北海道広尾郡大樹町
到達高度 約400 m
主な搭載物 3軸加速度計
テレメータ
ムービーカメラ
不知火II
搭載エンジン 自主開発300N級J型エンジン
特記事項 自主開発ハイブリッドロケットエンジンを初搭載
実験目的 無火薬式分離機構の動作実証
打上日時 2004年3月15日
打上場所 北海道広尾郡大樹町
到達高度 約350 m
主な搭載物 3軸加速度計
フライトコンピュータ
ムービーカメラ
不知火
搭載エンジン HyperTEK J型
特記事項 無火薬式分離機構「不知火」が初めて搭載される
実験目的 搭載計器による飛翔特性計測
打上日時 2004年3月13日
打上場所 北海道広尾郡大樹町
到達高度 約400 m
主な搭載物 1軸加速度計
フライトコンピュータ
ムービーカメラ
3軸フラックスゲート磁力計
搭載エンジン HyperTEK J型
特記事項 機体全体をTSRPが設計・製作した初の機体
実験目的 搭載計器による飛翔時の姿勢計測
データ取得方法の確立
打上日時 2001年3月
打上場所 アメリカ合衆国アラスカ州ポーカーフラット
到達高度 約300 m
主な搭載物 加速度計
気圧計
温度計
照度計
フライトコンピュータ
搭載エンジン HyperTEK J型
特記事項 機体はUAFが製作、搭載計器のみTSRPが製作