第57回応用物理学関係連合講演会において、「Tokai Challenger」を展示しました2010年3月17日(水)〜20日(土)、(社)応用物理学会が主催する第57回応用物理学関係連合講演会(会場:東海大学湘南キャンパス)において、ソーラーカー「Tokai Challenger」をポスター・展示会場(総合体育館)で展示しました。 三栄書房 「Motor Fan Illustlated Vol.42」で「Tokai Challenger」の特集が組まれました2010年3月15日(月)、三栄書房「Motor Fan Illustlated Vol.42」で、ソーラーカー「Tokai Challenger」の技術について8ページにわたる特集が組まれました。 >>関連WEBサイト - 三栄書房 「Motor Fan Illustrated Vol.42」 自動車雑誌 「Xa CAR(ザッカー)4月号」 で 、「東海大学はクルマ業界の救世主か。」という特集記事が組まれました2010年3月10日(水)、交通タイムス社が発行する自動車雑誌 「Za CAR(ザッカー)4月号」 で 、「東海大学はクルマ業界の救世主か。」という特集記事が組まれ、その中で東海大学チャレンジセンター・ライトパワープロジェクトのソーラーカーについて木村英樹教授へのインタビュー記事が掲載されました。 >>関連WEBサイト - 自動車雑誌 「Xa CAR(ザッカー)4月号 朝日新聞出版発行の 「朝日ジュニア学習年鑑2010」 で「Tokai Chalenger」紹介されました2010年3月5日 (金) 朝日新聞出版が発行する 「朝日ジュニア学習年鑑2010」 の中で、温暖化抑止対策としてソーラーカー「Tokai Chalenger」が、紹介されました。政治から経済、暮らし・社会、科学、環境、文化、スポーツ、国際まで、幅広い分野のニュースや話題、基礎知識などをやさしく楽しく解説していますので、ぜひ一度読んでみてください。 「PV EXPO 2010」 のシャープブースにソーラーカー 「Tokai Challenger」 を出展しました2010年3月3日 (水)〜5日(金)に、東京ビッグサイトで開催された 「PV EXPO 2010」 のシャープブースにソーラーカー 「Tokai challenger」 を出展しました。 3日間の来場者数は合計で8万45人と大規模な展示会となりました。 ワンダー×ワンダーとハイビジョン特集が再放送されますNHK総合 「ワンダー×ワンダー ソーラーカー 大陸縦断レース」 と、NHK BShi 「ハイビジョン特集 疾走3000km〜大陸縦断ソーラーカーレース〜」 が再放送されます。 見逃した方、録画に失敗した方、BSデジタルのための受信機器が調っていなかった方は、ぜひこの機会にご覧ください。 これを機にBSアンテナやBSデジタルチューナあるいはBSデジタルチューナ内蔵テレビを購入されるのも良いでしょう。 本放送を視聴された方も、せっかく再放送されるのですからもう一度ご覧ください。
>>関連WEBサイト - NHK ワンダー×ワンダー 「Motor Fan Illustrated」でTokai Challengerが紹介される予定です2010年3月15日 (月) 発売の三栄書房の自動車雑誌 「Motor Fan Illustrated」 で、ソーラーカー 「Tokai Chalenger」 が紹介される予定です。 三栄書房の自動車雑誌 「Motor Fan Illustrated」 の取材を受けました2010年2月23日 (火)、東海大学湘南キャンパスで、三栄書房の自動車雑誌 「Motor Fan Illustrated」 の取材及び写真撮影を行いました。 「朝日ジュニア学習年鑑2010」 で 「Tokai Challenger」 が紹介される予定です2010年3月5日(金)、朝日新聞出版が発行する 「朝日ジュニア学習年鑑2010」 の中で、温暖化抑止対策としてソーラーカー 「Tokai Chalenger」 が紹介される予定です。 「PV EXPO2010」 のシャープブースに Tokai Challenger を出展します2010年3月3日(水)〜5日(金) に東京ビックサイトで開催される 「PV EXPO2010」 のシャープブースに、ソーラーカー 「Tokai Challenger」 を出展します。 日本政府が発行する海外向け広報誌で「Tokai Challenger」が取り上げられました日本政府が発行する海外向け広報誌 「Highlighting JAPAN」 2月号で 「Challenge 25 Initiative」 が特集され、その冒頭でソーラーカー 「Tokai Challenger」 が取り上げられました。 >>関連WEBサイト - 「Highlighting JAPAN」の2月号 三栄書房 「CARSTYLING」 で特集が組まれました2010年2月19日 (金) 発売の三栄書房 「CARSTYLING」 で 「東海大ソーラーカー・ティームはなぜ勝てたのか?」 というカラー6ページの特集が組まれました。 >>関連WEBサイト - 三栄書房 「CARSTYLING」 チャレンジプロジェクト最終報告会が行われました2010年2月22日 (月) 東海大学湘南キャンパス松前記念館講堂で開催された最終報告会で、私たちライトパワープロジェクトが最終報告を行いました。 今年開催される鳥人間コンテストへの出場決定2010年7月24・25日に琵琶湖で開催される、第33回鳥人間コンテスト選手権大会への出場が決定しました。ライトパワープロジェクト人力飛行機チームはタイムトライアル部門での参加で、機体名はFennelです。 この大会の模様は2010年9月ごろ讀賣テレビ系で放送される予定です。 詳しい放送日時が決まり次第、またお知らせします。 「電気自動車・燃料電池車・ソーラーカー製作講習会」 を開催しました2010年1月30日(土) 海大学代々木キャンパスにて日本太陽エネルギー学会および東海大学チャレンジセンターが主催する 『電気自動車・燃料電池車・ソーラーカー製作講習会(東日本)-エコ電気自動車の製作と改良-』 が開催され、ライトパワープロジェクトが司会・誘導を含む運営を行いました。 今回の製作講習会では、6人の講師の方々による講義と意見交換を行いました。 また、池上敦哉氏からは新型ソーラーカーTokai Challengerの機械編について、木村英樹教授からは、Tokai Challengerの電気編の講義を行っていただきました。 また、同時にワールド・エコノ・ムーブ・グランプリ表彰式も行われました。
NHK BShiにてライトパワープロジェクトの活動が放映されます2010年2月21日(日)22:00〜23:30より、NHK BSハイビジョンでハイビジョン特集 「大陸縦断3千キロ ソーラーカーが走る!」 (仮) が放映されます。
2009明道國際燃料電池車觀摩賽に燃料電池車を出展しました2009年12月17日(木)・18日(金)・20日(日) に台湾各地で行われた 「2009明道國際燃料電池車觀摩賽」 で、燃料電池車 「マジカル燃料電池くん」 の展示を行いました。 「マジカル燃料電池くん」 は、台湾に行くと 「神奇燃料電池君」 と呼ばれるようです。 ものつくり教室を開催しました2009年12月12日(土)、プロジェクト会議室で大根小学校全学年を対象に、ものつくり教室を開催しました。 教室には24名の子ども達と保護者の方が参加され、ゴム動力飛行機やペーパークラフトを使った紙飛行機を制作しました。 皆さん一生懸命制作に取り組み、途中難しいところがあっても大学生が教えながら、子ども達自身で作り上げることが出来ました。 最後には完成した機体を広場まで持って行き、みんなで飛ばしました。 「エコプロダクツ2009」 に出展しました2009年12月10日(木)〜12月12日(土)に (社)産業環境管理協会・日本経済新聞社主催 「エコプロダクツ2009」 が東京国際展示場で開催され、ライトパワープロジェクトはSHARP株式会社のブースでソーラーカー 「Tokai Challenger」 を出展しました。 このエコプロダクツ2009は日本最大級の環境展示会で企業や大学などから多くの出展がありました。 3日間で約18万人の来場者があり、ソーラーカー周辺にもたくさんの方が訪れました。 また、Global Green Challenge に関するプレゼンテーションや篠塚建次郎氏のトークショウも行われました。 ものつくり教室を開催します2009年12月12日(土) に東海大学湘南キャンパス8号館プロジェクト会議室にてものつくり教室を開催します。 大根小学校の1〜6学年を対象に25名以内 (保護者同伴可) の参加人数で行います。 ゴム動力飛行機とペーパーイーグルを使用した紙飛行機の製作を予定しています。 台灣各地で燃料電池車の展示を行います2009年12月17日(木)・18日(金)・20日(日) に台灣各地で行われる 「2009明道國際燃料電池車觀摩賽」 にて燃料電池車 「マジカル燃料電池くん」 の展示を行います。 詳細は下表参照のこと。
「2010 International CES」 にて 「Tokai Challenger」 の展示を行います2010年1月7日(木)〜10日(日) に米国ラスベガスで世界最大級の家電展示会 「2010 International CES」 が開催されます。 先のグローバルグリーンチャレンジ優勝のソーラーカー 「Tokai Challenger」 をSHARP株式会社の展示ブースにて展示する予定です。 ぜひ会場に足をお運びいただき、高性能な三接合化合物太陽電池や洗練された空力デザインをご覧ください。 >>関連WEBサイト - 2010 International CES NHK総合 「ワンダー×ワンダー」 でグローバル・グリーン・チャレンジの模様が放送されます2010年1月23日(土) 20:00〜20:43 放送の NHK総合 「ワンダー×ワンダー」 は、グローバル・グリーン・チャレンジに参戦した世界トップレベルのソーラーカーとチームメンバーについて 「ソーラーカー 劇走3000キロ(仮)」 と題して放送される予定です。 山梨放送制作 「カナエルチカラ09 太陽がくれたチャンス」 が放送されます2009年12月19日(土) 14:00〜14:55に、山梨放送が制作する特別番組「カナエルチカラ09 太陽がくれたチャンス」が放映されます。 グローバル・グリーン・チャレンジに参戦した篠塚建次郎氏と学生との交流、篠塚建次郎の生き方などが取り上げられる予定です。 他放送局含む放映時間は以下の通りです。
>>関連WEBサイト - YBS山梨放送 カナエルチカラ09「太陽がくれたチャンス」 「エコプロダクツ2009」でソーラーカーを展示します2009年12月10日(木)〜12日(土) に東京ビッグサイトで行われる 「エコプロダクツ2009」 のSHARP株式会社のブースにて、Global Green Challenge で優勝したソーラーカー 「Tokai Challenger」 を展示する予定です。 エコプロダクツ2009は、(社) 産業環境管理協会・日本経済新聞社が主催する日本最大級の環境展示会です。 多くの方のご来場をお待ちしています。
「電気自動車・燃料電池車・ソーラーカー製作講習会」 開催のお知らせ今年も、日本太陽エネルギー学会・東海大学チャレンジセンター主催 「電気自動車・燃料電池車・ソーラーカー製作講習会 (東日本)」 を東海大学代々木校舎にて開催します。 詳細は、電気自動車・燃料電池車・ソーラーカー製作講習会(東日本)−エコ電気自動車の性能向上のための技術を学ぶ− (PDF:121KB) をご覧ください。
東京都霞ヶ関ビルにて 「グローバル・グリーン・チャレンジ」 の優勝報告会が行われました2009年11月4日 (水) 東京都千代田区の霞ヶ関ビル東海大学校友会館にて 「グローバル・グリーン・チャレンジ 優勝報告会」が行われました。 報告会ではまず、東海大学総長・理事長の松前達郎氏、学長の高野二郎氏、SHARP株式会社代表取締役副社長の濱野稔重氏が挨拶され、その後プロジェクトアドバイザーである工学部電気電子工学科の木村英樹教授とチームマネージャーである竹内豪よりレースの結果報告などが行われました。 最後に東海大学OBで世界的ラリードライバーの篠塚建次郎氏が今回のレースの感想を述べられました。 ホームカミングデーにて 「グローバル・グリーン・チャレンジ」 の参戦報告会を行いました2009年11月3日 (火) 東海大学湘南校舎総合体育館にて行われたホームカミングデーにて、オーストラリア大陸3000kmを縦断する世界最大級のソーラーカーラリー 「グローバル・グリーン・チャレンジ」 の参戦報告会を行いました。 報告会では、電気電子工学科教授でプロジェクトアドバイザの木村英樹教授がソーラーカーの概要やレースの説明を行いました。 また、学生を代表して、プロジェクトリーダで今大会ドライバーを務めた伊藤樹がレースの感想などを述べました。 「Global Green Challenge」 がニュースウォッチ9で報道される予定です現在開催中のオーストラリア大陸3000kmを縦断する世界最大級のソーラーカーラリー 「Global Green Challenge」 が10月27日のNHK総合 「ニュースウォッチ9」 で紹介される予定です。 新型ソーラーカー 「Tokai Challenger」 がオーストラリアに向けて出発しました2009年9月24日 (木) 新型ソーラーカー 「Tokai Challenger」 のオーストラリアへ向けての輸送を行うため、成田空港に向けて早朝4時に東海大学を出発しました。 成田空港到着後、車体および車体整備部品などを輸送するための梱包作業を行いました。 小物の梱包作業終了後は車体が動かないようにきちんと固定されたことを確認しコンテナに収納しました。 作業終了後、コンテナをトラックに積み込みオーストラリアに出発しました。 秋田県大潟村ソーラースポーツラインにて走行テストを行いました2009年9月19日 (土)〜20日 (日)秋田県大潟村ソーラースポーツラインにて、新型ソーラーカー 「Tokai Challenger」 の100km/hを超える走行テストを行いました。 初日は高速道路が混雑していたこともあり到着が大幅に遅れてしまったため、走行は行わず農家の小林さんのガレージをお借りして車体の整備を行いました。 20日はソーラースポーツラインに移動し車体の最終調整を行い走行テストに備えます。 車体の最終調整終了後走行テストを開始しました。 篠塚建次郎氏をはじめとするドライバー4人全員が運転し100q/hでの走行を繰り返し、新型ソーラーカー Tokai Challenger のポテンシャルの高さを実感していました。また、この日は最高110q/hで走行することに成功しました。今回のテスト走行では、オーストラリアで行われる 「Global Green Challenge」 で必要となるデータが得られたのではないかと思います。 SHARP亀山工場で行われたつなぎん祭にソーラーカー 「Tokai Spirit」 を出展しました2009年9月12日 (土) 三重県亀山市SHARP亀山工場で行われたつなぎん祭に 「Tokai Spirit」 を出展しました。当日は、たくさんの方がソーラーカーの見学に来られました。 見学に来られた方々の質問の内容としては、 「どこから乗るんですか」 や 「この前テレビに出ていた車体ですか」 などが多く見られました。 先日NHKに出演した新型ソーラーカーの映像も放送しました。また、ソーラーカーの展示と平行して木村英樹教授はFM三重のラジオ放送に出演しソーラーカーなどについて詳しく説明されていました。 NHK総合 「おはよう日本」 で、ものつくり館の模様が生中継される予定です2009年9月11日 (金) 放送のNHK総合 「おはよう日本」 で、今秋 「Global Green Challenge」 に出場するライトパワープロジェクトが生中継で紹介される予定です。 午前7時30分頃中継放送される見込みです。 松前記念館講堂にて 「グローバル・グリーン・チャレンジ」 への参戦発表会を実施しました2009年9月7日 (月)、東海大学湘南校舎松前記念館講堂にて新型ソーラーカー 「Tokai Challenger」 のお披露目およびグローバル・グリーン・チャレンジ参戦発表会を開催しました。 発表会では約100人におよぶ学内関係者や報道各社にラリードライバーの篠塚建次郎氏、プロジェクトアドバイザー木村英樹教授 (工学部)、チームマネージャー竹内豪 (工学部 3年生) らが参戦表明および車体説明を行いました。 またシャープ株式会社代表取締役副社長の濱野稔重氏から今回提供された宇宙用化合物太陽電池の説明とチームへ激励を頂きました。 会見後に篠塚建次郎氏が 「Tokai Challenger」 に搭乗し、湘南キャンパス富士見通りでデモ走行を行いました。 >>関連WEBサイト - 東海大学ソーラーカーチーム グローバル・グリーン・チャレンジ参戦 「高校生の理工学セミナー」 が開催されました2009年8月25日・26日に神奈川県横浜市新都市ホールにて 「高校生の理工系セミナー “理工系の魅力” 科学の世界をのぞいてみよう!」 が開催されました。 高校生の理工学セミナーは、 「社会から見た理工系の魅力」 をテーマに理工系大学の第一線の研究者による講演です。 このセミナーでは、木村英樹教授が昨年南アフリカ共和国で開催されたFIA公認「South African Solar Challenge」 で優勝したソーラーカーのビデオ、パネルの紹介を行いました。 また、省エネルギー競技用に開発された超高効率電気自動車の展示を行いました。 SHARP亀山工場で行われるつなぎん祭りにソーラーカー 「Tokai Spirit」 を出展予定です2009年9月12日 (土) に三重のSHARP亀山工場で開催される地域活性イベント 「つなぎん祭り」 に東海大学のソーラーカー 「Tokai Spirit」 を出展する予定です。
Panasonicが高容量リチウムイオン電池を提供することをを発表しました2009年7月31日 (金) Panasonic株式会社より 「Global Green Challenge」 に出場する東海大学チャレンジセンターチームへ、高容量リチウムイオン電池を供給することが発表されました。 「北杜市明野サンフラワーフェス2009」 でソーラーカーのデモ走行を行いました2009年7月26日山梨県北杜市にて明野サンフラワーフェス2009が開催されました。 明野サンフラワーフェス2009は明野町が日照時間日本一であることにちなんで植えられた60万本のひまわりなどを鑑賞できるイベントです。 オープニングセレモニーでは東海大学OBである篠塚健次郎氏がソーラーカーに乗って登場し、ラリーの経験、昨年行われた FIA公認「South African Solar Challenge 2008」 でのエピソード、 「Global Green Challenge」 への抱負などを語っていただきました。 オープニングセレモニー終了後、明野温泉太陽館に移動しソーラーカーのデモ走行を行いました。 明野サンフラワーフェス2009の模様は8月17日(月) に 山梨放送のスポーツ番組で放送予定です。 「ソーラーカー・電気自動車を利用したエコカー教室」 を開催しました2009年7月22日、大根小学校・広畑小学校・みずほ小学校の3校を対象に東海大学湘南校舎にて 「エコカー教室」 を開催しました。まずソーラーカーのしくみなどについて簡単な説明を行い、小学生からの質問に対する受け答えを行いました。その後、 「Tokai Spirit」 のデモ走行を行いました。子供たちは、実際に走っているソーラーカーに興味津々の様子でした。 さらに今回のエコカー教室は日本では46年ぶりとなる皆既日食を観察する教育プログラム「東海大学皆既日食観測プロジェクト」との共同開催で、2S-101教室では望星丸からの皆既日食映像の中継も行われました。 「AT International 2009」 に出展しました2009年7月15日〜17日に 「AT International 2009」 がパシフィコ横浜で開催され、ライトパワープロジェクトは学生エコカー展示コーナーに電気自動車 「ファラデーマジック2」 と燃料電池自動車 「マジカル燃料電池くん」 を展示しました。 「AT International 2009」 はカーエレクトロニクスで進化する自動車技術の専門イベントで、自動車関連企業やエレクトロニクス関連企業などから多数出展がありました。 イベント開催中3日間の来場者数は約2万人でした。 >>関連WEBサイト - AT International 2009 篠塚建次郎 氏がものつくり館を訪問されました2009年7月7日に東海大学OBでパリ・ダカールラリー等で有名な世界的ラリードライバー、篠塚建次郎氏がものつくり館を訪問されました。 篠塚氏は、 「Global Green Challenge」 に東海大学チャレンジセンターチーム特別アドバイザとして参戦予定で、FIA公認 「South African Solar Challenge 2008」 と同様ドライバーを務めていただく予定です。 「高校生の理工学セミナー」 が開催されます2009年8月25日〜26日に、 「かながわ発・中高生のための大学セミナー “理工系の魅力” 科学の世界をのぞいてみよう!」 が開催されます。 セミナーでは木村英樹教授が新エネルギーについての講演を行うとともに、ソーラーカーのビデオ紹介と電気自動車の展示を行います。 ぜひこのセミナーに参加して理工学の魅力に触れてみてください。
>>関連WEBサイト- かながわ発・中高生のための大学セミナー NHK総合 「あなたが主役50ボイス」 に出演予定です2009年8月27日 (木) にNHK総合テレビで放送される 「あなたが主役50ボイス」 に木村英樹教授と学生が出演する予定です。 詳細が決まりしだいまたお伝えします。 「北杜市明野サンフラワーフェス2009」 にてソーラーカーのデモ走行を行います2009年7月26日 (日) 山梨県北杜市にて開催される明野サンフラワーフェス2009にて、篠塚健次郎氏による講演およびソーラーカーのデモ走行を行います。
「ソーラーカー・電気自動車を利用したエコカー教室」 を開催します2009年7月22日 (水) 東海大学湘南キャンパスで秦野市立大根小学校・広畑小学校・みずほ小学校の3校の児童を対象に 「ソーラーカー・電気自動車を利用したエコ教室」 を開催します。 その後、皆既日食の観測会を開催します。
「第4回新エネルギー世界展示会」 に出展しました2009年6月24日 (水)〜26日 (金) 再生可能エネルギー協会主催 「第4回新エネルギー世界展示会」 が幕張メッセ 国際展示場で開催され、ライトパワープロジェクトは電気自動車 「ファラデーマジック2」 と燃料電池自動車 「マジカル燃料電池くん」 を出展しました。 内外の企業や大学、NPO等が太陽光発電を中心に燃料電池等の新エネルギーに関する展示を行いました。 3日間で約5万人の来場者があり、我々のブースにもたくさんの方が訪れました。 また学生に車体のしくみや性能などを詳しく質問する姿も見られ電気自動車、燃料自動車についてとても興味をもって頂けていると感じました。 シャープウェブサイト内のニュースリリースに掲載されました2009年6月24日 (水) にシャープ株式会社より 「Global Green Challenge」 に出場する東海大学チャレンジセンターチームへ、セル変換効率 30%・出力1.8kwの化合物太陽電池を供給することが発表されました。 また多くのウェブサイトにとりあげられました。 「2009 World Econo Move」 の特集番組が放送されます2009年5月3日 (日) ・4日 (月) に秋田県大潟村で開催された 「2009 World Econo Move」 の特番が7月1日 (日) 25:45〜26:15に新潟テレビ21で、7月26日 (日) 28:25〜28:55にテレビ朝日で放送されます。 今回は初のキー局による放送となります。 深夜の放送ですが興味のある方はぜひご覧ください。
「AT International 2009」 に出展します2009年7月15日 (水)〜17日 (金)にパシフィコ横浜で行なわれる 「AT International 2009」 に出展します。ライトパワープロジェクトは学校・研究室成果発表コーナーで電気自動車 「ファラデーマジック2」 と燃料電池車 「マジカル燃料電池くん」 の展示と解説を行ないます。 AT International 2009 は日経BP社が主催するカーエレクトロニクスの国際展示会であり、電子化・電動化が進むクルマの技術交流と技術展示を行うイベントです。 多くの方のご来場をお待ちしております。
>>関連WEBサイト- AT International 2009 「第4回新エネルギー世界展示会」 に出展します2009年6月24日 (水)〜26日 (金)に第4回新エネルギー世界展示会が幕張メッセ国際展示場で行なわれます。ライトパワープロジェクトはアカデミックコーナーに電気自動車 「ファラデーマジック2」 と燃料電池車 「マジカル燃料電池くん」 を出展します。 この新エネルギー世界展示会は新エネルギーを研究する多くの企業と研究機関が集まり、展示などを行います。 また、技術交流の場でもあり様々な意見を頂けるとともに、技術力の高さをアピールできると思います。
「Save The Future 2009」 に出展しました2009年6月20日 (土)・21日 (日) に東京都代々木のNHK放送センターで 「Save The Future 2009」 が開催され、ライトパワープロジェクトはソーラーカー 「Tokai Trysol」 と 「Tokai Spirit」 を展示しました。 「Save The Future 2009」 はNHKが展開する環境キャンペーン 「地球エコ2009」 内の環境特集番組で、放送期間中はNHK放送センター内の特設会場で環境に関するイベントが行われます。 両日ともたくさんの来場があり、多くの方々に環境保護の重要さやソーラーカーのしくみ・性能などを説明することが出来ました。 また、家族で来場された方の中には子供をソーラーカーに乗せて記念撮影する姿も見られました。 私たちの活動が多くの人の目に触れて環境意識の向上に繋がれば幸いです。 >>関連WEBサイト- SaveTheFuture 2009 「第11回豊橋エコテクノレース」 に出場しました2009年5月30日・31日に愛知県豊橋市万場調整池で第11回豊橋エコテクノレースが開催され、ライトパワープロジェクトからはWEM-GP部門に 「ファラデーマジック2」 が、燃料電池部門(一般)に 「Future Car of Gaia」 が出走しました。 WEM-GP部門のファラデーマジック2は安定したペースで周回を重ね首位争いを演じるものの、レース終盤に強風の影響でペースが落ち始め、遂には首位と1周差の4位という結果になりました。 燃料電池部門(一般)ではFuture Car of Gaiaがモータコントローラ電源部の異常で発進できないトラブルに見舞われ、レースの半分近い時間が修理に費やされた結果6位に終わりました。 プロジェクトメンバのコメント:
2009年度プロジェクト審査会に参加しました2009年5月9日 (土) に、湘南キャンパス2号館2N-101教室で2009年度プロジェクト審査会が行われました。 審査会では伊藤樹と丸山大吾が昨年度の実績や今年度の活動予定についてプレゼンテーションを行い、審査員の方々にライトパワープロジェクトの実績や目標をアピールしました。 質疑応答では審査員から3班の連携についてご質問を頂き、3班はプロジェクトとしてよく団結し精力的に活動していることを説明しました。 「2009 World Econo Move」 の燃料電池部門で2連覇達成2009年5月3日 (日) 、4日 (月) の2日間、秋田県大潟村ソーラースポーツラインにおいて 「2009 World Econo Move」 が開催されました。 ライトパワープロジェクトからは鉛蓄電池部門の6連覇と燃料電池部門の2連覇、更に2年連続の両部門制覇をかけて、鉛蓄電池部門に 「ファラデーマジック2」 が、燃料電池部門に 「マジカル燃料電池くん」 が出場しました。 鉛蓄電池部門では 「ファラデーマジック2」 がレース終盤まで他チームをリードするものの、遂に14周目に 「Zero to Darwin Project」 の 「Tachyon」 に惜しくも交わされ走行距離88.94860kmで2位と6連覇を逃しました。 燃料電池部門では 「マジカル燃料電池くん」 がスタート直後発進できないトラブルに見舞われるも、その後無事走行を開始し1周目から燃料電池部門トップを終始維持して68.05837kmの記録で2連覇を果たしました。 プロジェクトメンバのコメント:
>>大会WEBサイト - 2009 World Econo Move 「科学技術チャレンジフェア2009」 にて発表・展示を行いました4月18日 (土) 、松前記念館講堂にて科学技術チャレンジフェア2009が開催されました。 まず科学技術館の科学ライブショー 「ユニバース」 の出張実演が行われ、7月にトカラ列島の洋上で観測できる日食などについて東京大学の半田利弘助教にお話いただきました。 次に東海大学学生ロケットプロジェクト、ライトパワープロジェクト、Tokai Formula Club、日本縦断キャラバン隊がそれぞれの視点から科学技術についてプレゼンテーション行いました。 また科学技術チャレンジフェア2009終了後、松前記念館前にてソーラーカーおよび電気自動車の展示を行いました。 1号館説明会について今年も下表の日程で1号館説明会に参加します。 写真や動画を交えて私たちライトパワープロジェクトの活動を説明する予定です。 ライトパワープロジェクトに興味のある方はぜひ説明会にお越しください。
「科学技術チャレンジフェア2009」 に出展しますライトパワープロジェクトは、2009年4月18日 (土) に湘南キャンパス松前記念館講堂で開催される東海大学チャレンジセンター主催 「科学技術チャレンジフェア2009」 に出展します。
|