現代GPとは本学の取り組みイベント情報イベント 開催報告お問い合わせ

東海大学発USR型モデルの創出・実践

〜多様なヒューマンリソースをマッチングして実践する
地域活性化プロジェクト〜

 本取り組みは、2006年4月に開設した「東海大学チャレンジセンター」を拠点として「大学の知・人・力」を広く開放し、産学公と市民を融合して地域に根ざした社会貢献の実践を通じて汎用性のある独自の「USR(University Social Responsibility)型社会貢献モデル」を創出していくものです。

 2006年度は大学企画プロジェクトとして、「キャンパスストリート活性化」「医療ボランティア」「スポーツ貢献」の3プロジェクトを実施し、9月には「在日外国人児童の就学環境改善」をテーマとした「日本縦断キャラバン隊」も実施しました。このほかに学生が自ら企画した8つの学生企画プロジェクトが、それぞれの活動が有機的に結びつきながら、継続的な地域活性化を目指しています。

 チャレンジセンターは、学生のプロジェクト活動を中心に世代や職業を超えた「人と企画のマッチング」を生み出すため、SNSやヒューマンリソースシステムの構築により、これを推進します。また、チャレンジセンター科目の開講や公開講座を通じて、学生にリーダーシップとプロジェクトマネジメントを中心とした社会的実践力の修得をサポートしていきます。